体験参加について

体験希望の方は・・・

随時、体験の参加受付を承ります。
何回か実際に体験をしてみてから、入校を決めていただければ大丈夫です。

<参加方法>
事前申込は不要ですので、お気軽に 当日グラウンドへお越しください。
見学もOKですが、できればボールを持って一緒にやってみたほうが 楽しさを実感できると思います。
参加料などは必要ありません。

参加希望日の朝 8:40~8:50に各学年の練習時間前に、グラウンドの角(管理棟・トイレ側のコーナー辺り、信号「大津グランド前」に一番近い側)
市川か岩沢、またはコーチ誰でも(濃いグリーンの揃いの運動着を着ている者が多い)長机の受付にいるコーチにお声がけください。
当日は長机を出してお待ちしておりますので、目印にしてください。
受付け後に、学年ごとの練習エリアまでお連れし、各学年のヘッドコーチにご紹介します。
きっと練習前にスクール生たちに紹介されるはずなので、自分で学校名・名前・(ひとこと)などを言えるようにしましょう。
※体験参加2回目以降でヘッドキャップをお持ちの方は、朝 受付に寄る必要はありません。
直接、各学年の練習場所に行って、コーチに体験希望と申し出てください。
※入校希望の方でまだ記入用紙等を受け取っていない場合は、受付でその旨をお申し出ください。
記入済みの用紙は受付(事務局担当)までご持参ください。入金方法等についてご説明します。

<持ち物など>
持ち物は、運動できる服装、運動靴、水筒 くらいです。
服装は、夏はTシャツ+短パン、冬はTシャツ+ウインドブレーカー(orトレーナー)など。
寒いシーズンでも子供は走って汗だくになりますので、上着を脱げるよう重ね着が好ましいでしょう。
そのほか必要に応じて、タオルや着換えなどがあればバッチリです。
また幼児の場合、慣れるまでしばらくの間、ママやパパが一緒に運動するパターンもOKですので、
引っ込み思案な子などでその可能性があるようでしたら、ママ・パパも運動できる格好でお越しください。

💡ヒント:小さな子には「ボールを持って鬼ごっこするんだよ♪」と楽しいイメージで伝えておくとよいかも知れません。
💡ヒント:中高学年から始める子も多いので、他競技からの変更や、新たに運動を始めたい場合もご安心ください。ラグビースクールでは、始めるのが遅くても必ず試合に出られるようになります!
★お誘い★:パパママコーチも歓迎です。
ラグビー経験の有無を問わず、体を動かしたい方、子どもが好きな方、ぜひ一緒にレッツラグビー!しましょう。やってみたい方は、各学年のヘッドコーチにお声掛けください。

※雨の場合、練習中止になる場合があります(特に幼児・小学低学年)。中止の場合は当HPの上のほうに記載します。

※体験内容については、受傷等の可能性を最大限回避致します。現場での応急処置は対応致しますが、それ以上の責は負いかねますのでご了承ください。
※スクール側で写真撮影したものを PRのためHP等に掲載する場合がございます。ご了承のうえ、ご参加ください。また、地域メディアやタウン誌等に掲載される場合もございますので、ご承知おきください。

お問合せについては、 体験にお越しいただいた当日に承りますが、もしその前に何かございましたら、
メールまたはお電話でご連絡をいただければと思います。
●メール:VZF00540@nifty.com 岩沢まで
お名前と問合せ内容を記載してください。
●電 話:090-4846-5692 市川まで
日中は仕事中で出られないかも知れませんが、留守電に「体験希望の〇〇です」と残しておいて頂ければ、追って折り返します。ご理解・ご協力をお願いします。

横須賀市営 大津グラウンド

住 所 :神奈川県横須賀市大津町5ー4−1
最寄駅:京急「新大津駅」より徒歩5分
駐車場:公園併設の有料駐車場あり
(30分以内無料、最大620円/1回、テニスや野球での来場者も多く満車になりやすいので早目のお越しをお勧めします)

HP:大津公園(①横須賀市HP、②管理者HP)